2014年02月25日

あなた好みの色を教えて

全力で落ち込んでいる。
そんなときは書くしかないよね。
ということで、す。

でも、今年はそんなこと言っている場合ではないのだ。
少しはがんばれよ、俺。

ということで
少し前にやっと解禁になりました、お知らせです。

『KONICA MINOLTA エコ&アートアワード2014 supported by Pen 』に入選しました!
うれしすぎる。
作品展はコニカミノルタプラザにて2014年3月8日(土) 〜3月24日(月)の17日間行われます。
これから最終審査もあって、来場者が投票するオーディエンス賞などもあります。
お近くにお越しの際はぜひに!コニカミノルタプラザは新宿です!

詳しくは
http://www.konicaminolta.jp/plaza/schedule/2014march/ecoart/index.html
サイトで作品の写真が使われています!わーい。


なんだかんだと、このあと、4月も5月も6月も展示があるんだ。
やったーい。
まだどれも見えてないけど!
そして、下半期のお知らせも来月にはします。す。
前にも書いたように、6月はNYで個展です。
うん。自分でもなんだそれってつっこんでる。
何度もいわないとがんばれない。
がんばるるる。

最近みた展示はさわひらき展です。
日用品がとことこ、よっこいしょ、わー!わー!みたいなやつがよかった。



いろいろとがんばっているのはきみのため
だなんてうたがステレオからながれるたびに
そんなのながつづきしないよ、と
わざわざこころのなかでおもったりして
がんばれないがんばらない
そんなじぶんにいいきかせるひびなのだ。


もっと赤裸々に生きていきたいよね。
誰に対しても。
posted by maono at 03:01| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
2月の、花のアタマになってるオブジェ良いですね
マグリットの作品が3Dで実体化したみたいで・・・
シュールさが際立ってぞくぞくするような美しさ。

きのう、都美に行ったら大石さんのお馴染みの作品がミュージアムSHOPで販売されていてびっくり。自分のことのように嬉しかったです。笑 

そう言えば都電荒川線、レトロ車両いよいよ実現です!
そちらの都合に合わせて、お好きなスケジュールでOK
Posted by はるる at 2014年02月28日 11:15
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。